山登ろうぜ

MENU

宮崎らへんの
山を登る

new report

最新レポート

  1. 可愛岳

    可愛岳可愛嶽突囲戦薩軍登山口

    宮崎県延岡市

    標高:727m

    詳細ページ
  2. 牛の峠

    牛の峠牛の峠登山口

    宮崎県三股町

    標高:917m

    詳細ページ
  3. 釈迦ヶ岳

    釈迦ヶ岳法華嶽薬師寺

    宮崎県国富町

    標高:830m

    詳細ページ
  4. 大幡山

    大幡山大幡沢登山口

    宮崎県小林市

    標高:1,352m

    詳細ページ
  5. 甑岳

    甑岳甑岳登山口

    宮崎県えびの市

    標高:1,301m

    詳細ページ
  6. 白鹿岳

    白鹿岳白鹿岳森林公園

    鹿児島県曽於市

    標高:603m

    詳細ページ
  7. 高岳

    高岳砂千里ヶ浜登山口

    熊本県阿蘇市

    標高:1,592m

    詳細ページ
  8. 烏帽子岳(姶良市)

    烏帽子岳(姶良市)烏帽子岳登山口

    鹿児島県姶良市

    標高:703m

    詳細ページ
レポート一覧
登山靴タイムセール 登山靴タイムセール 登山靴タイムセール
new articles

最新記事

  1. 登山中のマムシとヤマカガシ対策

    登山中のマムシとヤマカガシ対策

    2025年7月17日
    • アイテム
    • 山情報
    • 雑学
  2. 登山者の大敵!ヤマビルの対策と対処方法

    登山者の大敵!ヤマビルの対策と対処方法

    2025年5月23日
    • アイテム
    • 山情報
    • 雑学
  3. 車中泊のマナー

    車中泊のマナー

    2024年12月11日
    • 雑学
  4. 宮崎での登山遠征は道の駅で車中泊を

    宮崎での登山遠征は道の駅で車中泊を

    2024年11月22日
    • 山情報
  5. もうアマゾンのレビューに惑わされない!正しいレビューの見抜き方

    もうアマゾンのレビューに惑わされない!正しいレビューの見抜き方

    2024年10月12日
    • アイテム
    • 雑学
  6. 【雑学】登山道に積んである石、あれ何?

    【雑学】登山道に積んである石、あれ何?

    2024年9月13日
    • 雑学
  7. トレッキングシューズを選ぶポイント【種類編】

    トレッキングシューズを選ぶポイント【種類編】

    2024年9月3日
    • アイテム
  8. 基本的な登山用語【vol.2】

    基本的な登山用語【vol.2】

    2024年8月26日
    • アイテム
    • 山情報
    • 雑学
記事一覧
登山靴タイムセール 登山靴タイムセール 登山靴タイムセール
miyazaki's mountains

宮崎の主な山

主な山 一覧
登山リュック タイムセール 登山リュック タイムセール 登山リュック タイムセール
hush tag

#宮崎登山

インスタグラムで「#宮崎登山」が含まれている投稿を自動で表示しています。

登山ウェア タイムセール 登山ウェア タイムセール 登山ウェア タイムセール
about us about us about us about us about us
about us

HHHについて

このサイトはアラフォーで登山を始めた素人登山チームによるレポートや登山関連情報を掲載します。

登山の普及や宮崎らへんの山を登ってもらいたいといった感じの内容です。

HHHの詳細ページ